Nゲージの線路はどちらを選びます?

Nゲージ

Nゲージの線路はどちらを選びます?

固定式線路でない場合、日本だとTOMIXかKATOのどちらかを選択すると思います。
皆さんはどちらを選んでいるでしょうか。

◆TOMIX
 TOMIXの利点と言えば、線路の種類が豊富であること。ポイントや信号機、橋梁などもいろいろな種類が発売されており、様々なレイアウトを製作することが出来ます。
 一方、線路感覚が37mmと少し幅が広かったり、接続部分が折れてしまう可能性もあると言うところでしょうか。

◆KATO
 KATOの利点と言えば、お座敷レイアウトの場合、しっかりしている点や、複線感覚が33mmとなっているところでしょうか。
 私が主宰している鉄道模型倶楽部でも基本の線路はKATOにしています。モジュールレイアウトの連結部で不具合があった場合、ジョイナー交換で済むからです。

で、私個人的な結論としては、双方を接続して使うです
本線部分はKATOだけど、ヤードはTOMIXだとかが一番良さそうな気がします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました